投稿

4月, 2011の投稿を表示しています

中国の教材土産!

イメージ
■中国旅行で買った教材土産は、高校世界史でしょうか。 清朝の歴代皇帝のトランプ でした。かなりの種類、売ってありました。明朝とかもです。 ■日本では、 徳川家15代将軍 とかのトランプは見たことがありません。老中とか、第一夫人くらい、挙げていくと、52枚くらいできるのではないでしょうかね? ■それと、 サイコロ も購入したことでした。

羅針盤!

イメージ
■ 世界3代発明 とは、 活版印刷術、羅針盤、それに火薬 と言われております。この1つ、羅針盤、簡単に言うと、 方位磁石 ですが、これはどこの国にもあるのですが、写真は中国の物産店に売ってあったものです。 ■どこが違うか、 やっぱり風水の中国、十二支 とか、かなり詳細なものが記されていて、見る人が見れば、重宝するものなのでしょう。重厚でした。

可口可楽

イメージ
■ついに、念願の 中国コカコーラ をゲットしました。実は、10年ほど前に、日本人学校から送ってはもらっていたのですが、そこはモノにこだわる私ですので、ぜひこの手で入手したかったのです。 ■中国へ行き、やっとこの 「可口可楽」 のコーラをゲットしました。値段はいくらだったでしょうか。日本の120円よりは安かったと思います 。「口にすべし、楽しむべし」 という意味だそうです。ちなみに、 ペプシコーラは「百事可楽」 だそうです。表示に 「汽水」 とあります。これは、 炭酸 を意味しているのだそうです。 ■世界のコーラを集めましょう!!  多国籍企業 という学習になりますよ。国際理解教育でもいいですね。

ついにヤマナシ!

イメージ
■ついに ヤマナシ をとらえました。このやまなし、 宮沢賢治氏の「やまなし」 のやまなしです。どうしても、これがネットでヒットせず、一体、どんな「なし」という感じだったのです。うっすらわかるけど、子どもたちに説明ができない。 ■毎回、6年担任で、こんな思いを持って授業に臨んで、早?年、そんな時、新聞でこのやまなしが写真入りで紹介されたのです。何と、地元といっても、遠いですが、水俣の山奥?に水俣市の天然記念物として有名なのだそうです。といっても、その指定が平成20年4月ですから、つい最近ですよね 。「茂川のヤマナシ」 として、きれいな花を咲かせているということでしたので、早速、見に行ってきました。朝が早くて、あまりきれいに写っていないのですが、可憐な花でした。 ■樹齢200年以上だそうで、幹囲2.5m、樹高11mということでした。

墓マイラー

イメージ
■「 墓マイラー 」って、ご存知ですか? これ、面白いです。今、東京では、有名人の墓参りをする方々が増えているのだそうですよ。意外と、明治の文豪の方々が 公立の霊園 に葬られているということらしいのです。 ■この写真は、 東京都立雑司ヶ谷霊園 のマップです。これだけでも、 ・金田一京助  ・夏目漱石  ・竹久夢二  ・小泉八雲  ・・・・・ ■今度、上京した折には、ぜひ私も訪ねてみたいと思っております。