投稿

12月, 2014の投稿を表示しています

ザ・回天!

イメージ
■これは筆者が写った 「回天」 です。 人間魚雷の実物大模型 です。もっと小さいかと思っていたら、何とこの大きさでした。大分は日出町に置いてある、模型です。 回天神社 のそばにあります。別府へ行ったついでに、寄ってきました。   ■「回天」とは 、「天を回らし戦局を逆転させる」 という意味だそうで、人間魚雷を発案した大尉によって、つけられたそうです。  この回天神社の神器がこの魚雷の部品となっているのには、驚きです。ここでの 作戦関与者死者数は104名で、全死者数は1073名 だそうです。    今年は戦後70年です。身近な戦争跡を見つめていきたいものです。     

点字カレンダー

イメージ
  ■「ル・ベイザージュ・ソノレ」というのだそうで、CD付UDカレンダーです。  日本の原風景を音で表現してあり、それが カレンダーでは点図として、音はCDとして封印 されております。 「目を閉じて、耳を澄ませて、点図に触れてみてください」 というフレーズがあります。  申込先は、視覚障害者支援総合センターです。 http://www.siencenter.or.jp/  1部900円です。   ■「コタコタカレンダー」という手のひらサイズの卓上用カレンダーもあるようです。 

綿の花&赤米&黒米

イメージ
■久しぶりに、 綿の花 を見つけました。種から挑戦したことがあったのですが、失敗したのでした。大津の道の駅にて、見つけました。しかも、取り立てでして、ドライフラワーにはなっていません。しかも、 開いたばかりの実と開ききった実とつぼみの3様 がそれぞれありますので、これは重宝します。 ■一方、神事に使われる、黒米と 赤米 です。左が赤、右が黒です。飾りとして売られていたのですが、これまたいい教材となりました。縄文米としても紹介できそうです。

インカコーラ!

イメージ
    ■何と、あのインカのコーラ、「 インカコーラ 」です。ペルーへ行ったことはないのですが、書物でこの存在を知り、アマゾンで検索してみたら、日本の業者が扱っておりました。コカコーラが地元業者を買い取っての販売だそうですよ。   ■飲んでみたのですが、ちょっと私には甘く、もう少しカロリーゼロがあるとうれしいなーと思ったことでした。黄色いコーラです。 インカ帝国(黄金文化) にちなんで、「 ゴールデンコーラ 」という副題?がついております。