投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

ダムカード

イメージ
 ■ダムカードというのが流行っています。  別に私はこだわっているのではありませんが、先日、ダム見学に行ってきたので、頂いてきました。それがこれです。 ■これは、菊池市の龍門ダムのカードです。  電力系の管理ではなくして、国交省ですので、治水用・利水用です。  一応、発電もしているようなのですが、あくまでも管理等などを動かすための電力だそうで、ほぼ上記2点が主です。  多分、五木の川辺川に造られる予定のダムもそんな感じなのだと思います。 ■今回は、ダム内部の見学が可能ということでしたので、行ってきました。階段の上り下りが大変でしたよ。  詳細は、またyoutubeにて紹介する予定です。お楽しみに! ■三角にある石打ダムにも行った際、ダムカードが置いてありました。

ロープウェイに乗ってみる!(小学理科)

イメージ
■別府ロープウェイに乗ってきました。 「絶景かな、絶景かな!!」  快晴ではなかったのですが、何とか、別府市内や周りの山々が見てとれました。  最高の景色でしたよ。 ■同席した保護者が子どもたちに言い聞かせていました。「1600円なのだから、元をとってよ!」と暴れまわる子どもたちに言っていました。  つい笑ったことでした。 ■理科的な要素としては、円錐形の山々が多いこと、つまり火山に囲まれているということですね。  社会科的な要素としては、別府湾の周りに町が広がっているということでしょうか。そして、山と山の間をぬって、道路が走っているということでしょうか。

廃線跡をたどる旅(小学校総合学習)

イメージ
■廃線跡というのは、何がしかのロマンがあると思いませんか。夏休みの自由研究にもってこいですよね。  今や、ネット世代、検索すれば、現地に行けなくても、跡を辿ることが可能ですよね。どんな鉄道だったのか、ぜひ調べてみたいものです。

1億を超える数(一部のみ)(小学4年算数科)

イメージ
■1億を超える数の一部編です。 ■別件で、ぜひこの単元では、新聞記事を扱いたいものです。例えば、次のような記事です。 「3655万人に一律200円」「KDDI 通信障害のおわび」(熊日20220730)  一体、いくらになるでしょうかという問もありかと思います。 ■新聞記事には、大きな数字が付随しています、毎日!! ぜひ、新聞記事から大きな数探しというのをさせたいものですね。