ダチョウの卵

■これ、ダチョウの卵です。隣に鶏卵を置いておけばよかったのですが、軽くその10倍はありますよ。
 平戸の南部で町おこしの一環として、ダチョウの飼育が始まったらしく、その肉や卵を生産しているというわけです。平戸鮮度市場では、生が3000円、上記の殻が900円として販売してありました。
 今、鶏卵と比較して、理科室に展示しております。

コメント

このブログの人気の投稿

元寇750年(小学6年・中学社会科歴史)

台湾でのランタン飛ばし(小学5年理科)