投稿

12月, 2013の投稿を表示しています

南関御茶屋跡

イメージ
■ 南関町 へと初めて行ってきました。通ったことは何度もあるのですが、目的定めていったのは、初めてなわけです。 豊前街道の関所 ということで(細川氏はほとんで豊後街道を使っております)、 役場の門に驚きました。何と書いてあるか、 高札場跡、手永会所跡 とあります。凄いでしょう!   ■そして、本丸へ。 南関御茶屋跡 です。当時の材料を使いながらの再構築ということで、歴史の重みがありました。この入場券は、何と、 抹茶つきなのです 。これがいいですよね。殿様の部屋で、菓子と茶を頂くわけです。いやはや、これはいい!!   ■そして、ここで購入したのが、写真の「 難関突破 」という、地元窯元で焼かれた箸置きと黒い豆らしきものです。この黒い豆は何でしょうか。  正解は、 ムクロジ という木の実だそうで、羽子板の球に使う物だそうです。凄く堅いらしく、茶屋の近くにあるのだそうです。

木質ペレット

イメージ
■泗水町で開催されているフェスタに参加してきました。 木質ペレット を使ったストーブの展示会が催されており、アンケートに答えると、青森檜葉の木質ペレットをいただけるということで、下の写真がそれです。いい香りです。  日本三大美林というのがありまして、 木曽檜、青森ヒバ、秋田杉 なのですが、後者がそろえば、全てそろい踏みというところです。 ■このストーブ、30万円くらいして、ちょっと高めなのですが、 ペレット自体が間伐材や建築資材の端材が原料とあって、日本のあれた森を復活させるにはいい システムだと思えました。何しろ、石油ストーブと違って、何となく暖かみがありました。

県議会傍聴

■本日は代日だったので、かねてより、いつか行きたいと思っていた 県議会を傍聴 しに、行ってきたことでした。前回の 裁判所 に続き、いい体験ができました。 ■ 一般傍聴券と、議員紹介傍聴券 というのがあるようで、私は流れ?で、紹介傍聴券になってしまいました? そして、30分ほど、会議の様子を垣間見てきたというわけです。傍聴者も200人以上入れるようですが、3分の2は席が埋まってしまいました。多いんだーと、つくづく感じたことでした。ただし、ほとんど高齢者です。それはそうですよね。仕事日ですから。 ■ ネット放送 もあっているようなのですが、やっぱり ライブ でないとですね。様子も紹介したいのですが、私が紹介傍聴券で傍聴しているので、中身は書けません! 悪しからず。

アメリカ軍の軍票!

イメージ
     ■アメリカ軍の軍票です。日本軍ではありませんよ。