投稿

12月, 2011の投稿を表示しています

エコソーラークッカー

イメージ
■NHKで紹介されていたもので、早速、私も入手してみました。安い!  999円 です。逆に送料の方が高くつくというパターンです。しかし、使えそうですよ。上記、テーマ名で検索してください。 ■早速、晴れた寒い1日に庭において、実験開始、置いたのは 黒っぽいブラックコーヒーの缶 でした。これに水を入れ、のみ口をサランラップで閉じ、1時間おいてみました。何と、ラップには水滴がつき(明らかに蒸発!)、暖かくなっているではありませんか。 ■下の土台の箱に上の部分は収納でき(折りたたみ式)、風で飛ばないようにと、ペットボトルを入れております。やはり、黒い器がいいそうで、次回は、本格的に何か調理するか!と思っているところです。午後から雲が出てきて、実験は途中で中止と相成りました。 太陽の光エネルギー 、恐るべしです。

タツノオトシゴ

イメージ
■ タツノオトシゴハウス に行ってきました。なぜかって、それは 「竜の落とし子」 だからです。来年は、辰年です! 鹿児島は指宿周辺の 番所鼻公園 という海岸にありました。NHKで紹介されたのをたまたま見ていて、行ってみたくなったのでした。 ■何しろ、雌は雄の口の中に排卵するらしく、雄が子育てをするというのは、実に面白い生態ですよね。というわけで、近くには、 海の池 という火山岩の浸食でできた海水湖?もあります。近くには、開聞岳もそびえておりました。 ■公園内にある 「いせえび荘」 で一泊してきました。伊勢エビ料理のフルコースです。おいしかったです。上の左側写真は本物のタツノオトシゴです。右側はその養殖風景です。かわいいですよね。  海龍馬ともいうらしく、ストラップには5つの運が巡ってくると、ありました。つまり、 「幸福」「縁結び」「安産」「子宝」「健康」

お菓子「防塁」

イメージ
■有田和正氏の話で入手してみた「教材」です。1274年と81年の元寇の際、鎌倉幕府が築いた 「防塁」 を菓子にしてあるものです。この防塁が元軍の侵攻を防いだというわけです。もちろん、それを乗り越えたり、違う所から侵入したものもあったでしょう。しかし、これが日本の防災の始まりだというような話でした。 ■話の中では、実際に 5,6mの新聞紙で作られた実物大の防塁 には圧倒されました。こんな方法があったかと! ■防塁の取材には2回ほど行っていたのですが、例えば、西南学院大学周辺です。全然、このお菓子には気づきもしませんでした。というわけで、このお菓子を電話で注文し、即送って頂きました。おいしかったですよ。店名は、「博多長崎屋」です。