投稿

10月, 2012の投稿を表示しています

明治のポスト

イメージ
■これは、 明治時代のポスト です。ずっと前に「 教材」としてプラモデル 風なモノを購入していたのですが、作るのが面倒臭くてお蔵入りしていたものなのです。それをクラスの子が作ってきてくれました。ありがたいことです。お礼にあげました。 ■明治の郵便制度をつくったのは、 前島密ですが、1円切手 に今でも登場しています。ノートにはって、自学というのを進めているところです。

トランプ&メモ帳

イメージ
■ 福沢諭吉 さんに似せた 〇万円札 を模した、 メモ帳(上)とトランプ(下) です。メモ帳には、裏に「天は人の上に・・・・・」のコメントが書いてあり、これは教材として生けそうです。早速、配りたいと!! ■トランプは札束みたいになっていて、大きさも似ています。こんなトランプも遊び心があっていいなーと思って購入したことでした。2つ合わせて、700円前後だったでしょうか。

市電のチョロQ

イメージ
■市電の授業をする際は、ぜひこの チョロQ を!! これは 市電サミット が熊本市で開催された記念なのか、10月1日(奇しくも私の誕生日!)に発売されたものです。 ■よく 環境教育や、交通機関の学習 として、この市電を取り上げるわけですが、ぜひその際には、こんな模型を机上において授業したいものです。今回のは、パトカーがラミネートしてあります。商品だと、起業家教育というか、経済の学習もできるかもしれませんね。

ピラルク

イメージ
■これは、 ピラルク という魚の鱗だそうです。熊本市内で開催された アジアン・マーケット で入手しました。乱獲などで激減しているらしく、ワシントン条約で保護されているのだそうです。それをブラジルで養殖している日本人がいるとのことで、その筋でこのような土産物になっておりました。

アレッポの石鹸

イメージ
■あの シリアのアレッポの石鹸 です。 山本美香 氏が亡くなられた事件の場所です。先日も、ニュースで シリアのスーク(市場) に被害が出ているというのがありましたが、 シルクロード で栄えた場所です。 キャラバン・サライ (ラクダ商隊の宿)に商人が集まり、石鹸を広めたというわけです。 ■原料は、 オリーブオイルとローレルオイル だそうで、後者は月桂樹だそうです。地中海地方で多く生産されているそうで、砂漠からの熱風がいいのだそうです。  そんな地域の石鹸、早く 平和 になってほしいなーと思います。