最新記念切手 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 07, 2010 ■久しぶりに切手を郵便局で購入しました。80円切手10枚組と5枚組、50円切手10枚組です。それぞれ、1)FIFA(ワールドカップ出場記念?)2)APEC(アジア太平洋経済協力の2010年横浜開催)3)国土緑化(神奈川)■FIFA、APECって、何の略?という問題もおもしろいでしょう。サッカーボールは浮きでている切手です。いずれも目を奪われるようなきれいな切手に仕上がっているようです。■7月は文月、ぜひこの切手をはって、暑中見舞いを書きたいものです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
九十九島を遊覧船で!(小学校全) 5月 30, 2025 ■ 長崎は佐世保の九十九島へと足を伸ばしてきました。99の島があるという意味ではなくして、たくさんの島があるという意味だそうです。今回は、ゆっくりと遊覧船の旅をお楽しみください。 続きを読む
長島の海底を覗いてみよう!(小学4年理科) 4月 18, 2025 ■ 水族館には行くでしょうが、意外と、天然の海底をみたことはないのではないでしょうか。鹿児島県は長島という島の海底(内海と外海)をグラスボートに乗って、撮影してみました。海底は、どうなっているのでしょうか。 続きを読む
海きららの水族館をほんの少し(小学理科) 5月 24, 2025 ■ 長崎は九十九島の「海きらら」という水族館に行ってきました。私が水族館で一番好きなのは「クラゲ」です。いつも、気持ちよさそうな泳ぎに癒やされています。釘付けとなります、毎回。また、イワシの大群という、金子みすゞさんの詩にあるような情景もみてとれました。 続きを読む
コメント
コメントを投稿