ザ・新幹線 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 24, 2010 ■第1問:どちらが「つばめ」で、どちらが「さくら」でしょうか。第2問:これは(3枚目)、何でしょうか。■正解第1問:左が「つばめ」で九州管内を、右が「さくら」で新大阪~鹿児島間を走ります。正解第2問:これは、UD仕様のトイレです。■先日、試乗見学会に参加してきました。倍率は6倍でして、この難関を乗り越え、妻と2人、一足お先に乗ってきました。新車はいいですね。早く、関西へと足をのばしてみたいものです!!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
九十九島を遊覧船で!(小学校全) 5月 30, 2025 ■ 長崎は佐世保の九十九島へと足を伸ばしてきました。99の島があるという意味ではなくして、たくさんの島があるという意味だそうです。今回は、ゆっくりと遊覧船の旅をお楽しみください。 続きを読む
長島の海底を覗いてみよう!(小学4年理科) 4月 18, 2025 ■ 水族館には行くでしょうが、意外と、天然の海底をみたことはないのではないでしょうか。鹿児島県は長島という島の海底(内海と外海)をグラスボートに乗って、撮影してみました。海底は、どうなっているのでしょうか。 続きを読む
海きららの水族館をほんの少し(小学理科) 5月 24, 2025 ■ 長崎は九十九島の「海きらら」という水族館に行ってきました。私が水族館で一番好きなのは「クラゲ」です。いつも、気持ちよさそうな泳ぎに癒やされています。釘付けとなります、毎回。また、イワシの大群という、金子みすゞさんの詩にあるような情景もみてとれました。 続きを読む
コメント
コメントを投稿